あ行
預り金
最終のご返済時に、ご利用残高とお利息の合計金額より多くご返済した場合に発生する金額です。
おまとめローン
複数のお借入れを一本化して毎月の貸付利率、ご返済額の負担を軽減することを目的にした商品です。
か行
カードローン
ご利用限度額の範囲内で、繰り返しご利用が可能なローンです。
貸付利率(年率)
お客さまのお借入れ額やご利用残高に対してかかるお利息の割合のことです。
元金
お客さまにご融資した金額のことです。
元金充当額
お客さまのご返済額のうち、元金のご返済に充てられる金額のことです。
完済金額
ご利用残高、日割りで計算したお利息、未精算の提携ATM手数料や遅延損害金、不足金などのその他費用の合計金額です。
元利合計
元金とお利息の合計金額のことです。
元利定額リボルビング方式
ご契約額に応じて毎月のご返済額が設定される返済方式です。
極度額
ご契約額と同じ意味で、お客さまが当社との間でご契約時に決定した、お借入れ可能な金額の上限です。
審査の結果、当社からご案内する「ご契約が可能な金額」の範囲内で1万円単位で設定ができます。
ご利用限度額
お客さまへ融資ができる金額の上限です。ご利用限度額の範囲内であれば、繰り返しお借入れとご返済が可能です。
口座振替
指定した金融機関口座から、自動的に引落すことで支払い完了する決済サービスのことです。
個人信用情報
信用情報機関に登録されているローンやクレジットカードのご利用・契約状況などの情報です。
さ行
残高スライドリボルビング方式
直近のお借入れ後の元金残高に応じて毎月のご返済額が設定される方式です。
総量規制
貸金業者に適用される「貸金業法」で定められた、年収の3分の1を超える融資を原則禁止する規制のことです。
過度なお借入れからお客さまを守る狙いがあります。
即日お借入れ
新生フィナンシャル株式会社からお客さまの金融機関口座へ、お振込みで融資をすることです。最短1分でお振込みできます。
た行
遅延損害金(年率)
約束したご返済日までに返済いただけない場合に生じるお利息のことです。
貸金業法
消費者や事業者に貸付けを行う貸金業者を規制する法律です。
多重債務問題の解決と安心して利用できる貸金市場の構築を目指し、2006年に改正され、2010年に完全施行されました。
手数料累計額
未清算の提携ATM手数料の合計金額を表します。
は行
引落しみなし期間
口座振替日から、引落しされたことが判明する日までの期間を指します。
口座振替日の時点では、口座振替がされたか不明のため、この期間は口座振替がされたものとみなし、「引落しみなし期間」としています。
不足金
ご返済いただいた金額のうち、お利息のお支払いに満たなかった金額のことを指します。
や行
約定返済日
約定返済日は設定されている毎月のご返済日のことを指します。