貸金業法に基づくおまとめローン アルサ de おまとめ
複数のお借入れを一本化して毎月の金利、返済金額のご負担を軽減!
毎月のご返済計画を見直し、お客さまに最適な返済プランをご提案いたします。
毎月のご返済計画を見直し、お客さまに最適な返済プランをご提案いたします。
-
POINT
1
- 毎月の金利、返済金額のご負担を軽減!
-
POINT
2
- 毎月の複数社のご返済が1回に軽減!
-
POINT
3
- 段階的に残高が減少!
こんな方におすすめ
- 借入れ先が複数あるため、返済日が多くて管理が大変
- 借入れ先の金利がバラバラで利息が把握できない
- お借入れ総額が年収1/3を超えており計画的に返済したい
- 当社所定の審査がございます。
お申込み・お問合せ
「アルサ de おまとめ」専用フリーダイヤル
0120-176-500
受付時間 10時30分〜19時30分
- ※
- 日曜日は19時まで
毎月のご返済額が軽減されます!
-
A社
20万円を
実質年率18.0%で返済中毎月のご返済額8,000円
-
B社
50万円を
実質年率17.0%で返済中毎月のご返済額15,000円
-
C社
80万円を
実質年率16.0%で返済中毎月のご返済額24,000円
3社の毎月のご返済額
47,000円
「アルサ de おまとめ」をご利用いただくと
総額150万円 実質年率15.0%の場合
毎月のご返済額 30,000円
(借入れ日から最長7年7カ月で計算)
毎月のご返済額が17,000円軽減されます!
※返済期間などのご返済計画によって、総返済額が増加する場合があります。
お申込みからお借入れまでの流れ

STEP1
お申込み
審査
1.お申込み
お電話からお申込み
「アルサ de おまとめ」専用フリーダイヤル
0120-176-500
受付時間 10時30分〜19時30分
- ※
- 日曜日は19時まで

2.審査
当社所定の審査をおこなっております。
おまとめローンの審査結果のご連絡は、お電話でお知らせします。

STEP2
本人確認
ご契約
自動契約機でご契約
お申込みに必要な書類をご用意のうえ、新生銀行カードローン自動契約機へご来店ください。

STEP3
他社
借入れの
ご返済
他社借入れのご返済
当社がお借入れ先にお客さまのお名前でお振込みします。(振込手数料0円)
お申込みに必要な書類
本人確認書類
自動契約機でご契約
以下1、2いずれかの本人確認書類をご提出ください。
本人確認書類は有効期限内のもの、住所確認書類は発行日から6ヵ月以内のものに限ります。
運転免許証の交付を受けている方は、運転免許証のご提出をお願いいたします。
-
本人確認書類(顔写真のあるもの)
運転免許証をお持ちでない方は、顔写真のあるパスポート・マイナンバーカード(個人番号カード)・在留カード・特別永住者証明書のいずれかをご用意ください。
- 本人確認書類に記載の住所と現在お住まいの住所が異なる場合は、本人名義の住所確認書類1点をあわせてご提出ください。
-
健康保険証+住所確認書類1点(本人名義・現住所記載のもの)
収入を証明する書類
いずれかの最新の書類をご提出ください。
- 源泉徴収票
- 給与明細書
- 住民税決定通知書/納税通知書
- 確定申告書
- 所得(課税)証明書
おまとめローンに関するよくあるご質問
貸付条件
ご融資額 | 1万円〜500万円 |
---|---|
貸付利率(実質年率) | 6.0%〜17.5%(100万円以上:6.0〜15.0%) |
ご利用対象 | 満20歳〜70歳までの安定した収入のある方 |
遅延損害金(年率) | 20.0% |
ご返済方式 | 元利定額返済方式 |
ご返済期間 | 最長10年(ご返済回数 最大120回) |
担保・保証人 | 不要 |
資金使途 | 他社借入金の返済に限ります |
- ※
- 当社が契約する貸金業務にかかる指定紛争解決機関
日本貸金業協会 貸金業相談・紛争解決センター - ※
- ご契約には所定の審査があります。
「アルサ de おまとめ」の確認事項
- 本商品は貸金業法施行規則第10条の23第1項第1号および第1号の2に基づきご提供しております。
- 本商品は返済のみとなります。追加のお借入れはできません。
- お利息(実質年率)、ご返済額は審査によって変動します。
- 当社の他商品と「アルサ de おまとめ」との複数契約はできません。

「アルサ de おまとめ」の注意事項
- 審査にあたっては、最新の収入を証明する書類のご提出が必要となります。
- 審査により、ご希望に沿えない場合がございます。
- おまとめ対象となる債務の金利(平成22年6月17日以前の貸金業法完全施行前に契約をしたもの)が利息制限法を上回っていた場合は、旧貸金業規制法第43条(みなし弁済)が適用される場合を除いて、上回っている部分のお支払い利息が元金に充当または返還されるケースがあります。詳しくは弁護士などにご相談ください。
- 「アルサ de おまとめ」によっても、借入れ先が当社のみにならない場合があります。
貸金業法施行規則第10条の23第1項第1号に基づくおまとめについて
- おまとめの対象となるお借入れは、銀行からのお借入れ(カードローン)などで、毎月のご返済額が固定の定額返済方式のお借入れに限ります。
- 毎月のご返済額および総返済額を軽減します。
貸金業法施行規則第10条の23第1項第1号の2に基づくおまとめについて
- おまとめの対象となるお借入れは、貸金業者からのお借入れ(消費者金融、クレジットカードにおけるキャッシングなど)で、毎月のご返済額が固定の定額返済方式のお借入れに限ります。
- 毎月のご返済額および金利の負担が軽減されます。
- ご返済方法について、約定に基づく返済により段階的に残高を減らしていきます。
- ご返済期間などのご返済計画によって、総返済額が増加する場合があります。
ご返済額例
実質年率は100万円未満が17.5%、100万円以上200万円までが15.0%、300万円以上が10.0%で計算しています。
お借入れ日から30日ごとにご返済いただいた場合のめやすです。
お借入れ日から30日ごとにご返済いただいた場合のめやすです。
ご融資額 | 返済期間(回数) | 毎月返済額 |
---|---|---|
50万円 | 3年(34回) | 19,000円 |
5年(59回) | 13,000円 | |
7年(78回) | 11,000円 | |
- | - | |
100万円 | 3年(35回) | 36,000円 |
5年(57回) | 25,000円 | |
8年(89回) | 19,000円 | |
- | - | |
200万円 | 3年(35回) | 72,000円 |
5年(59回) | 49,000円 | |
8年(94回) | 37,000円 | |
- | - |
ご融資額 | 返済期間(回数) | 毎月返済額 |
---|---|---|
300万円 | 3年(35回) | 100,000円 |
5年(58回) | 66,000円 | |
7年(83回) | 51,000円 | |
10年(116回) | 41,000円 | |
400万円 | 3年(35回) | 134,000円 |
5年(59回) | 87,000円 | |
7年(83回) | 68,000円 | |
10年(119回) | 54,000円 | |
500万円 | 3年(35回) | 167,000円 |
5年(59回) | 109,000円 | |
7年(83回) | 85,000円 | |
10年(117回) | 68,000円 |
お申込み・お問合せ
「アルサ de おまとめ」専用フリーダイヤル
0120-176-500
受付時間 10時30分〜19時30分
- ※
- 日曜日は19時まで