結婚式のご祝儀はいくらにすればいい?
金額の相場やご祝儀袋の選び方などを紹介
公開日:2022年10月12日
結婚式に呼ばれた際、ご祝儀の金額に迷う方も多いのではないでしょうか。ご祝儀には、金額以外にもさまざまなマナーがあります。
この記事では、ご祝儀の金額の相場やマナー、ご祝儀袋の選び方などを解説します。
結婚式までにご祝儀が用意できない場合の対処法も紹介するので、ぜひ参考にしてください。
ご祝儀の相場は?
ご祝儀の一般的な相場は3万円とされていますが、相手との間柄によっても異なります。
新郎新婦との間柄ごとに、ご祝儀の平均をみてみましょう。
友人 | 平均29,598円 |
---|---|
勤務先の同僚 | 平均28,424円 |
勤務先の上司 | 平均33,872円 |
勤務先の部下 | 平均28,925円 |
兄弟姉妹 | 平均54,676円 |
上記の結果から、ご祝儀の平均は3万円程度であり、親族の場合は金額が高くなる傾向にあることがわかります。上司と部下では、上司が包むご祝儀の方が高めです。
また、夫婦2人で出席する場合、3万円×2人=6万円となりますが、ご祝儀の金額は偶数を避けることが望ましいとされているため、奇数金額を包むといいでしょう。
子どもがいて家族3人で出席する場合は、新郎新婦との関係性にもよりますが、披露宴で料理がふるまわれる場合は上乗せするのがマナーです。
ちなみに、結婚式にかかる1 人あたりの料理・飲み物・ギフトの費用は、それぞれ以下のとおりでした。
料理・飲み物の費用 | 平均19,900円/1人 |
---|---|
ギフトの費用 | 平均6,800円/1人 |
合計費用 | 平均26,700円/1人 |
料理・飲み物・ギフト合計で、26,700円程度かかっていることがわかります。
ご祝儀を用意する際のマナー
ご祝儀を用意する際には、金額以外にも注意すべきマナーがいくつかあります。
- 新札で用意する
- 縁起が悪い数字などは避ける
- 袱紗(ふくさ)に包む
以下で詳しく解説します。
新札で用意する
結婚式のご祝儀は、お祝い事にふさわしい新札で用意するのがマナーです。
新札が手元にない場合、銀行窓口などでの両替が必要です。銀行によっては、自動の両替機が設置されています。窓口は、平日の15:00までしか開いていないケースが多いため注意してください。
また、銀行によっては両替手数料がかかるので、事前に調べておきましょう。銀行の口座を持っていれば、手数料が優遇される可能性があります。
結婚式ぎりぎりに慌てないためにも、余裕を持って新札を用意しておきましょう。
縁起が悪い数字などは避ける
ご祝儀の金額を決める際、縁起が悪い数字は避けましょう。
偶数は、2で割り切れることから別れを連想するため、一般的に避けるのがマナーとされています。
ただし、末広がりの「8」はいいとされるなど、偶数だからといって一概に避けなければならないとは限りません。
なお、「死」や「苦」を連想させる「4」や「9」は使わないのが基本です。
袱紗(ふくさ)に包む
結婚式当日は、大切なご祝儀袋が折れたりしないよう袱紗(ふくさ)に包んで持参しましょう。
袱紗とは、ご祝儀やご香典を包む布のことです。ご祝儀を汚さず持参するのはもちろん、新郎新婦への心遣いの意味も込められています。
ただし、袱紗の色にも配慮が必要です。おめでたい席にふさわしい袱紗の色は、暖色系です。寒色系の袱紗は、弔事に使うものなので注意してください。
慶事:暖色系(赤・オレンジ・ピンクなど)
弔事:寒色系(青・緑・灰色など)
紫色は慶事・弔事どちらにも使えるので、持っておくと便利です。また、柄によってもふさわしいシーンが異なるため、柄のない無地の袱紗を選ぶと安心です。
ご祝儀袋を選ぶ際のポイント
次に、ご祝儀袋の選ぶ際のポイントを解説します。
- 水引は結び切りかあわじ結びを選ぶ
- 包む金額に合ったご祝儀袋を選ぶ
- 白地のご祝儀袋を選ぶ
水引は結び切りかあわじ結びを選ぶ
水引とは、ご祝儀袋や不祝儀袋に掛けられる飾り紐をさします。水引にもいろいろな種類がありますが、ご祝儀袋には結び切りかあわじ結びを選ぶのがマナーです。
結び切りやあわじ結びはほどくのが難しい結び方であり、「一度きり」を意味しているため、ご祝儀にふさわしいとされています。
反対に、蝶結びは「何度でも結び直せる」ことを意味するため、選ばないようにしましょう。蝶結びの水引は、何度あっても良い出産祝いなどの際に使用します。
水引の色は、金銀・紅白のものを選びます。ご祝儀の金額が大きい場合は、なるべく金銀の水引にしましょう。水引の色が黒白のものは弔事の際に使われるものなので、注意してください。
慶事:金銀・紅白の水引
弔事:黒白の水引
「のし」がついているか、水引が10本あるかどうかも確認が必要です。のしは、ご祝儀袋の右上についている飾りのことで、お祝いごとに使われます。
また、お祝いの際に使われる水引の数は、一般的には5本ですが、ご祝儀の場合は10本のものを選ぶのが基本です。
包む金額に合ったご祝儀袋を選ぶ
包む金額に見合ったご祝儀袋を選ぶのもマナーです。豪華なご祝儀袋なのにご祝儀が少ない、あるいはその反対も新郎新婦に失礼とされます。
ご祝儀が1万円程度の場合は、水引が印刷されたものなどでかまいません。
2~3万円の場合は、水引やご祝儀袋のデザインが派手すぎないものを選びます。
ご祝儀が3万円以上の場合は、水引が豪華なものや上質な素材が使われているものを選びましょう。
ご祝儀袋によっては、ご祝儀の目安金額が記載されているものもあります。どれを選べばいいかわからない場合は参考にしてください。
白地のご祝儀袋を選ぶ
目上の人の結婚式には、フォーマルな白地のご祝儀袋を使うのがマナーです。
近年では、カラフルなものやおしゃれなご祝儀袋も増えていますが、友人の結婚式などに使うのが無難でしょう。
新郎新婦との関係性によるため一概には言えませんが、迷ったら白地のシンプルなご祝儀袋を選びましょう。
結婚式に欠席する場合のご祝儀はどうする?
結婚式に出席できない場合、ご祝儀はどうすればいいのでしょうか。
最初から欠席が決まっていた場合と急きょ欠席が決まった場合に分けて解説します。
出席する場合の半額から3分の1のご祝儀を渡す
最初から結婚式の欠席が決まっていた場合は、料理代などがかからないため出席する場合の半額から3分の1が相場とされています。
新郎新婦との間柄によっても異なりますが、1万円が目安です。
本来は手渡しが理想ですが、郵送でもかまいません。また、相手との関係性によりますが、ご祝儀の代わりに結婚祝いのプレゼントを渡すのも1つでしょう。
また、最初から欠席が決まっていた場合でも、以前自分の結婚式に出席してもらった相手なら、その際に受け取った金額を送るのがマナーです。
急きょ欠席する場合は予定していた金額を渡す
一方、結婚式を体調不良などで急きょ欠席する場合は、予定していたご祝儀の金額を包むのがマナーとされています。
結婚式間近に欠席が分かった場合、料理や引き出物などのキャンセル料がかかるためです。
ご祝儀は、なるべく結婚式の1週間ほど前に直接手渡すのが理想ですが、前日や当日に欠席が決まった場合は、結婚式が終わってからなるべく早いうちに渡すのがマナーです。
手渡しが難しい場合は、現金書留を利用して送ります。現金書留とは、書留の1つで、現金を送る際に使用するものです。郵便局で専用の袋を購入し、ご祝儀袋ごと入れて郵便局の窓口から送ります。ポストには投函できないので注意してください。
現金書留でご祝儀を送る際は、メッセージカードを添えて送るとより丁寧です。
ご祝儀を用意できない場合の対処法
お金がなくてご祝儀が用意できない場合の対処法を紹介します。
- 出席はせず後日お祝いを送る
- 相場よりも少ないご祝儀を包む
- お金を借りる
出席はせず後日お祝いを送る
結婚式を欠席して、後日お祝いを送ることを検討しましょう。
新郎新婦との間柄によりますが、結婚式に出席する際のご祝儀の相場は3万円程度です。一方、欠席する場合のご祝儀の相場は1万円程度であるため、出費を3分の1に抑えられます。
欠席する場合は現金ではなく、1万円相当の結婚祝いのプレゼントを送るのも1つの方法です。クレジットカード払いにすれば、支払日までに準備すればよいため、すぐに現金を用意することなく、お祝いを送ることができます。
相場よりも少ないご祝儀を包む
結婚式には出席したいけどどうしてもお金が用意できない場合は、新郎新婦に事情を伝えて、少ないご祝儀を包ませてもらうことも検討しましょう。
ただし、前述したとおり、結婚式の料理・飲み物・引き出物を合計すると平均26,700円の費用がかかっています。新郎新婦に無断で、相場より少ないご祝儀を包むことは避けましょう。
お金を借りる
当日までにご祝儀を用意できない場合、お金を借りるのも手段の1つです。
- 親族や知人に借りる
- クレジットカードのキャッシング枠を利用する
- カードローンを利用する
親族や知人にお願いする場合は、なぜお金が必要なのか、いつ返すのかをきちんと話し合った上で借りましょう。
クレジットカードのキャッシング枠を利用してお金を借りる方法もあります。すでにキャッシング枠が設定されている場合は、ATMなどですぐに借入れが可能です。一方、未設定の場合はクレジットカード会社へ申込みをし、審査に通る必要があります。
借入れを急ぐ場合は、カードローンの利用も検討しましょう。消費者金融のカードローンなら、最短即日借入れが可能です。申込んだその日に借入れられるため、結婚式間近でもご祝儀を用意できます。
また、ご祝儀にあてるお金を短期間借りる場合、消費者金融のカードローンの無利息期間を利用すれば、利息負担を軽減することが可能です。
レイクは、Webからの申込みで21時(日曜日は18時)までに契約手続きが完了(審査・必要書類の確認含む)すれば、最短25分で借入れできます。
- 一部金融機関および、メンテナンス時間等を除く。
また、はじめてご契約の方はご都合に合わせて、3つの無利息サービスから選んでご利用いただけます。無利息期間中に完済すれば利息の負担を抑えてご利用が可能です。
カードローンを利用する際の注意点
カードローンを利用する際には、注意点もあります。
- 返済計画を立てて利用する
- 金利などの契約内容を確認する
- 余裕がある場合は多めに返済する
事前に注意点についても理解した上で利用しましょう。
返済計画を立てて利用する
カードローンには利息がかかります。借入れ日数が長くなるほど利息額が大きくなるため、少額の借入れだとしても事前に返済計画を立てることが必要です。
レイクの場合、「ご返済シミュレーション」で返済金額や返済回数をシミュレーションできます。反対に、毎月の返済額から借入れ可能な額を調べることも可能です。
ただし、シミュレーションはあくまでも目安であり、実際の返済内容とは異なる可能性があります。
金利などの契約内容を確認する
カードローンは、会社により金利が異なります。利用限度額や審査によっても異なるので、利用限度額・適用金利などの契約内容を把握しておくことが大切です。
また、無利息期間の有無も確認しましょう。無利息が適用される期間もカードローン会社や利用者により異なる場合があるので、事前の確認が必要です。
レイクでは、はじめてご契約の方であればご都合に合わせて3つの無利息サービスからお選びいただけます。
- 60日間無利息(Web申込み限定)
- 30日間無利息
- 5万円まで180日間無利息
どの無利息サービスが利息の負担が軽くなるか調べられる「無利息診断」もあるので、ぜひ活用してください。
余裕がある場合は多めに返済する
手元のお金に余裕がある場合は、なるべく約定返済額以上の金額を返済しましょう。カードローンは、早く返済するほど利息が減り、総返済額を抑えられます。
レイクでは、いつでも繰上げ返済をおこなうことが可能です。たとえば、「Web返済サービス」なら、インターネットバンキングを利用していつでも手数料無料で返済できます。
「Web返済サービス」「銀行振込み」なら、一括返済も可能です。
まとめ
結婚式のご祝儀は一般的には3万円が相場ですが、新郎新婦との間柄によっても異なります。また、金額だけでなくご祝儀袋の選び方や袱紗の色などさまざまなマナーがあるため、しっかり覚えておきましょう。
結婚式までにどうしてもご祝儀を用意できない場合は、結婚式を欠席して後日お祝いを送る、カードローンの利用なども検討しましょう。
監修者:
松崎 観月
プロフィール:
大学卒業後、金融機関にて個人営業を担当し、資産運用の相談・保険販売などを経験する。退社後、CFP認定を取得。現在は金融に関する記事の執筆・監修を行う。これまでに執筆した記事は500本を超える。
資格情報:
CFP®、2級ファイナンシャル・プランニング技能士、日商簿記検定2級